いつもらーめん専門店小川(厚木小野店)へ行ってしまうので、今回は初めて系列店のしょうゆのおがわやへ行ってきました!
家系風のらーめんと聞いていますのでワクワクです♪
しょうゆのおがわや
しょうゆのおがわやは4店舗。
- 橋本店(神奈川県相模原市)
- 小宮店(東京都八王子市)
- 北野店(東京都八王子市)
- 厚木246号店(神奈川県厚木市)
系列店の小川と極上MISO BROWNについては、以前ブログ書いております。
今回、厚木246号店へ行ってきました!

246を走っていたら必ず目に入る目立つお店。
隣にあったステーキ屋さん(現在は引越センター)へはよく来ていたし、いつも目にしているのに、なぜか今まで来なかったお店😅

らーめん以外ほぼ
テイクアウトやってます!
の看板を横切り店内へ♪
注文
食券

ラストオーダーギリギリにお店に入り食券を購入。
味噌の方が50円高いんですね。
元気な女性の店員さんに、期間限定のらーめんをオススメされましたが、おがわや初心者のため遠慮させていただきました。

テーブル席とカウンター席の綺麗な店内。
お店の中央にカウンター席があり、周りにテーブル席があります。
にんにく
テーブルには、らーめん専門店小川にもありますが、自分で絞るにんにく絞り器が置いてあります。

使い方は写真付きで分かりやすい♪

にんにく、美味しいですよねぇ😍
次の日が休みだと入れるのですが、仕事中に臭い中年おばさんと言われたくないので私は我慢。
ソフトクリン
食券購入から気になっていたのが

おがわのソフトクリン 100円

自分で巻き巻き!
やりたい✨
中野ブロードウェイの40㎝に挑戦してもいいのかな😆
まぁ実際は不器用なので、5センチも綺麗に巻けないんですけどね💦
次回のお楽しみです♡
らーめん
食券を渡す時に、お好みを伝えます。
麺 | やわらかめ・普通・硬め |
脂 | あっさり(なし)・少なめ・普通・こってり |
味 | 薄め・普通 |
ちゃーしゅーは他の店舗と同じで、バラとロースから選べます!
らーめん専門店小川と同じ脂少なめ・ちゃーしゅーはバラで注文してみました。
醤油

味玉Wちゃーしゅー麺 醤油 930円
+ 叉焼 120円
+中盛 60円
おがわやが作った家系らーめん。
看板にもなっている濃厚豚骨醤油のスープは、HPにも書いてある通り、しょっぱうまい♡
私はちょっと醤油が強く感じました。
普通に注文しても味は濃いめなので、うす口好きな方は薄めで注文してください。

麺は自家製の太麺。
スープがよく絡んで、相性バッチリです!
ネギが小川と違った事にビックリしました。
ちなみにこの注文方法、半チャーシュー麺(ちゃーしゅー3枚)に味玉追加(120円)を頼むより、10円安いです😆
味噌

味玉らーめん 味噌 870円
ネットの口コミで人気だった味噌らーめん。
申し訳ないのですが、私 極上MISO BROWN の味噌らーめんが好きで、勝手に同系列ということで同じような味を期待しすぎておりました。
味噌美味しいですよ!
けれども、期待が大きすぎてしまいました。

濃いめで注文すればちょっと印象が違ったかもしれません。
この日のちゃーしゅーは凄くホロホロで、ツナのようで絶品でした♡
今までの小川で一番好きなちゃーしゅーだったかも♪
ごちそうさまです🎇
おすすめポイント
やはり大好きなバラちゃーしゅーがオススメです♡
【しょうゆのおがわや】なだけに、醤油の方がオススメかな?
『家系』ではなく『おがわやが作った家系らーめん』を味わってください😊
アクセス
店舗名 | しょうゆのおがわや 厚木246号店 |
住所 | 神奈川県厚木市田村町4−18 |
営業時間 | 月~金 11:00~15:00・ 17:30~23:00 土・日 11:00~23:00 |
定休日 | 無 |
URL | http://www.ra-menogawa.com/ |