厚木市内をドライブ中らーめん気分になったので、小川のらーめんを頂きました。
背脂や麺の固さだけでなく、チャーシューを選べるらーめんは自分好みに頂けます!
濃厚でクリーミーな豚骨スープのらーめんを紹介します。
※2022年8月31日閉店
小川の店舗
東京都町田市に本店があるらーめん専門店小川。
東京・神奈川に、豚骨だけではなく、しょうゆや味噌の専門店もあります。

- 濃厚塩豚骨
らーめん専門店小川 5店舗 - 濃厚豚骨しょうゆ
しょうゆのおがわや 4店舗 - 濃厚煮干ししょうゆ
小川流 3店舗 - 味噌ラーメン専門
極上MISO BROWN 厚木市棚沢 - 濃厚煮干しそば
丸にたちばな 相模原市緑区橋本
厚木市棚沢にあった小川流が2020年4月に極上MISO BROWNになり、つけ麺を食べる機会が減ってしまい少し残念。
でも味噌も好きだし複雑な心境です。
厚木小野店

今回は、小川の原点濃厚塩豚骨のらーめん専門店小川厚木小野店へ行ってきました。
場所は駅から離れているため、本厚木駅よりバス15分。
駐車場は店舗の前と裏にあり、お隣のお店と共同で利用できます。

行列が出来ている時間もあるので、お昼に頂く時は並び覚悟で行きます!
この日は閉店30分前だったのですが、タイミングよく席が空いて待ち時間なく座れました。
店内は、カウンター6席、4人用のテーブル席が2つ、2人用のテーブル席が2つあり、さらにお座敷が2テーブルあります!
お座敷なら赤ちゃんを連れて行っても大丈夫ですが、座敷が一段高い所にあるため、動き始めたばかりの赤ちゃんはちょっと注意が必要。
食券を購入


- 麺の固さ ばりかた・かため・ふつう・やわらかめ
- 背脂の量 こってり・ふつう・すくなめ・あっさり
- 味の濃さ ふつう・うすめ
- ちゃーしゅー種類 バラ・肩ロース
から、自分好みに注文♡

ちゃーしゅーはミックスで両方選ぶ事もできます!
私はいつも味玉らーめん・麺ふつう・脂すくなめ・味ふつう・ちゃーしゅーはバラです♡
らーめん

豚骨スープは、くさみのない豚骨鰹だし。
とろみがあり、まさに濃厚!!
麺は細麺。少なめなので女性は丁度いい量だと思います。
替玉が100円なので、いっぱい食べたいときは先に食券を買って準備万端にして頂きます。
後から現金での替玉注文もできます。
肉厚のバラちゃーしゅーは箸でほぐれる柔らかさ!美味♡
ロースも美味しいですが、私はバラ押しです!
私はあまり脂身が得意ではないので、部位によっては残念な日もありますが、濃厚な豚骨スープに合う絶品ちゃーしゅーです。


人気のバラチャーシューは持ち帰りもできてオススメ!
私はチャーシューに少し醤油を垂らし、ご飯の上にのせてチャーシュー丼にしちゃいます♡
お酒のおつまみにすることも。
らーめん専門店小川の期間限定らーめん
時々期間限定らーめんがあり、ベーシックを食べに来たのに限定らーめんがあると急遽変更してしまう事も…

2021年4月1日~5月23日まで
小川BLACK850円+ちゃーしゅー120円
2019年限定拉麺祭優秀賞麺の復活らーめん
麻油の香ばしい香りがあと引く美味しさです。

2020年4月1日~4月14日
限定らーめん 900円
小川の本気角煮がのったらーめん。
限定肉祭、第一弾の限定でした。

2020年7月1日~7月16日
選べるちゃーしゅーに鶏叉焼があった事も。
鶏チャーシュー好きの私には最高の限定でした!1番上が鶏叉焼です。

そして現在(2021年7月)
2021年7月1日~8月22日
特製鶏そばがあります!
ルンルンで食べに行きましたが、この日は売り切れ。
期間中にもう一度チャレンジしたいと思います!
次の限定らーめんも楽しみにしています♡
スープ替玉
2022年2月からスープ替玉が追加されました!

スープに味は付いていないのでテーブルにあるタレで味を調節。

この日はいつもの流れで通常の替え玉を注文してしまうミス💦
次回注文したいと思います。
まとめ
豚骨スープとチャーシューが食べたいときは、らーめん専門店小川オススメです☆
店員さんも感じが良く、いつも元気な声が聞こえてきます。
家族連れのお客さんも多く入りやすいお店。
近くへお越しの方はぜひ食べてみて下さい!
お店詳細
店舗名 | らーめん専門店小川 厚木小野店 |
営業時間 | 月~金 11:00~15:00 17:30~22:00 土日 11:00~22:00 |
定休日 | 無 |
住所 | 神奈川県厚木市小野2180−3 |