大船にオープン!麺屋888-MITSUBACHI-

ラーメン

 

※当ブログでは記事内にプロモーションを含むことがあります。

 

らぁ麺はやし田の系列店が2021年5月13日、大船にオープン!

つけそばがメインのお店と聞き、早速行ってきました。

※2022年6月1日『中華蕎麦キミカゲソウ』としてリニューアルオープン。

広告

私とらぁ麺はやし田

私は去年初めてはやし田のらーめんの写真を見た時に一目惚れをしました。

はやし田

そして初めて一口食べた瞬間『こんなにもイケ麺に出会えるなんて』と、心を奪われてしまいました♡

まだ日は浅いですが、大大大ファンです!!

それから、はやし田と聞くと体が反応してしまいます。

横浜にある同系列店金目鯛らぁ麺鳳仙花はオープン初日に行ってしまった位ストーカー気味。

鳳仙花

鳳仙花のらぁ麺も美味しいんですよ!

横浜駅に行くと、どっちを食べに行くか決めるのが大変。本当に困ってます!!

そんなはやし田系列のつけ麺のお店ができるなんて、食べに行かなければ落ち着かない!
一日の予定を【麺屋888を食べる】にして、行ってきました。

麺屋888-MITSUBACHI-

寅さんの撮影をしていた松竹大船撮影所があった大船駅。

松竹大船撮影所が鎌倉シネマワールドになり、今は鎌倉女子大になっています。
私はシネマワールドで少しの間バイトをしていました。

大船駅南改札を出て東口から徒歩3分位。
駅から商店街を歩いていると左側にあります。(らぁ麺ふじ松跡地)

商店街の一本奥に、30分100円のコインパーキングもありますが、一方通行の道もあり初めて大船に来る方は分かりにくいかもしれません。

店内はカウンター席10席と四人掛けテーブルが2つ。

13時頃の入店でカウンターは埋まっていました。

食券を購入し、案内されたテーブル席へ。

【当店の厳選素材】を読んで待ちます。

【出汁】
厳選した豚ゲンコツ、豚背骨、豚足、北海道産の鰹節をベースに数種類の乾物を低温でじっくり炊き合わせました。

【麺 つけそば】
細 小麦の15%しか取れない小麦ふすま粉を使用し、風味高く仕上げ、
  ノド越しの良さも拘り抜いた逸品です。

平 国産小麦だけを厳選しブレンドした逸品。
  コシ、喉ゴシの良さが特徴の平打ち麺です。

【麺 中華そば】
素材、スープとの相性が良い形状に拘り、ストレート麺を縮ませ、さらに揉みこみ2段階構成を加えた逸品です。

【チャーシュー】
国産の豚の腕肉を使用。じっくり長時間煮込み、口の中でホロホロとろける様な仕上げにしております。スープとの相性も抜群です。

【焼海苔】
有明海産一番摘みの海苔を使用しております。
味、旨味、色艶、柔らかさも日本トップクラスです。

【卵】
甘みとコクがあり、黄身の色、味わい深さが特徴のマキシマムコイタマゴを使用しております。

引用元:麺屋888-MITSUBACHI-

つけそば

特製つけそば 1100円

スープは濃い目で少し甘く感じました。
美味しい♡

麺は二種類。第一印象はフェットチーネと蕎麦!
細麺はコシが強く、平打ち麺はモチモチで柔らかい印象。
冷盛?氷締め?知識不足で分かりませんが、冷たかったです
どちらの麺も違った美味しさはありますが、同時に食べるのがちょっとお気に入り。

スープの中はチャーシュー・味玉・メンマ・小松菜・海苔

味玉ははやし田と同じ感じで好き♡

海苔は柔らかく、小松菜のシャキシャキ食感もいい感じ。

チャーシューにはビックリしました!
説明通りにホロホロで柔らかく、ツナのような感じで美味しい!
これはヤミツキになりそう。

食べ終わったら店員さんに声をかけ、魚介出汁でスープ割りにしてもらいます。
色が薄くなったスープは全部飲み干せてしまう位丁度いいお味♡
味の濃さは調整して頂けます。

沈んでいたチャーシューの欠片を見逃さないようにして完食です。

中華そば

特製中華そば 1000円

麺は、コシ・のど越しが良い中太麺。

スープとモチモチ麺の相性は抜群です!つけそばとはまた違うお味

メンマにはしっかり味が付いているのですが、はやし田=穂先メンマと思い込んでいた私はビックリ。
でも、このメンマも好きです。

やっぱりチャーシューはホロホロ絶品、もう一枚追加したい位!

試しにつけそばの麺をつけてみたのですが、やはり麺にスープが絡んでこないので勝手な事はしないほうがいいです。

炊き込みご飯

帆立バターの炊き込みご飯 200円

ホタテの味がしっかりとしていて、はっきりバターという味はしなかったですがこちらも美味しい!

ちょっと味が濃い目なので、つけそばと頼んだ私はお水必須でした。

まとめ

中華そばも絶品のお店ですが、やっぱり最初はつけそばを食べて頂きたいです。

私はつけそば炊き込みご飯を注文したのですが、麺が多く感じ女性は両方完食はキツイかもしれません。

ホロホロチャーシューと飲み干したくなるスープはオススメ!

ぜひ食べに行ってみてください。

お店詳細

店舗名麺屋888-MITSUBACHI-
営業時間平日 11:00~23:00
日祝 11:30~23:00
定休日
住所神奈川県鎌倉市大船1丁目22−25
URLhttps://www.ramenings.com/menya888
PVアクセスランキング にほんブログ村