久しぶりに二郎系ラーメンの気分♪
2021年9月のオープンから気になっていた、ミドリカワさんへ行ってきました。
ミドリカワ

とみ田の直営店で9年間修行していた店主さんの二郎系インスパイアのお店。
とみ田の公認店と聞いてオープンからずっと気になっていました。
日本一のとみ田のつけ麺。
食べてみたいけど、まだセブンイレブンの味しか経験できておりません😭
お弁当であの美味しさなら、お店では失神してしまうのでは!?
海老名から徒歩4分。
ビナウォーク側に出て、パチンコ店とビナフロントの間の歩道から行くのが近道。
私の大好きなお店、弁柄カフェの近くです!

以前は2階に居酒屋勝手屋しんどばっどがありました。
サザンオールスターズの曲が流れる焼き鳥がお気に入りのお店。
ゆっくりしすぎて、今何時?と聞きたくなるお店でした😆

駐車場は無いので、お隣のショッパーズプラザ(ダイエー)に停めました。
100円ショップや屋上のバッティングセンターなど、ちょっと楽しい♡
ファンタジーキッズリゾートが大好きな子供とよく来ました😊

初めてなので、並び方ルールを読んで勉強。
呼ばれて店内に入ってから、食券を買って待ちます。

可愛い豚さん。
おでこの雷文模様で魔除けというより、可愛さで魔除け出来てしまいそう♡
メニュー

ライト
・ミニ 850円
・並盛 900円
・大盛り 1000円
濃厚
・ミニ 850円
・並盛 900円
・大盛り 1000円
汁無しそば
・ミニ 880円
・並盛 950円
・大盛り 1050円
麺の量
・ミニ 150g
・並盛 250g
・大盛り 350g
麺の上には
野菜約200g以上
チャーシュー約60g以上
自分の胃袋と相談必須です。
- 半豚増し 200円
- アブラ 50円
- 生たまご 60円
- 魚粉 50円
- しょうが 50円
- 玉ねぎ 100円
- チーズ 100円
- うずら 100円
- 味玉 120円
- 味変生卵 100円
- トロ豚 100円
- のり 120円
- 野菜マシマシ 100円
- フライドエシャロット 50円
テイクアウト
『お土産ラーメン』
ライト並 900円
濃厚並 900円
生麺220g・チャーシューと背脂入りのスープ・野菜、ニンニク付き
お土産のみの場合は、並ばずに買うことができます。
店内へ
店内に入り食券を購入。
とても感じの良い店員さんが詳しく説明してくれて、食券を渡しながらお好みを伝えます。
ネギ・ニンニク
・入ってないので、入れるかどうかを伝えます。
ヤサイ・アブラ
・無料で増やせます。
カウンター11席。
店内を見渡すと、たまたまかもしれませんが女性が多い印象。
仕事のお昼休みに3人で来ている女性。
素敵です😍

店員さんが消毒してピカピカのテーブル✨
仕切り版もきちんと消毒していました!
仕切り版にスープ飛んでないかチェックしてしまう私💦
安心してラーメンタイムです♪

お水はセルフサービス🥛
凄いオシャレな給水機に思わずパシャリ📷
ペイズリー柄の壁紙も素敵✨

白い服を着ていたため、紙エプロンはとても助かりました。
ラーメン

ライト(ミニ) 850円
+うずら 100円
席に座り3分で着丼🍜
ニンニク少なめ、ネギ少なめで注文。
【うずら】の文字を見たら、量を考えずに押してしまう危険なボタンはもちろん押しました。
この量でミニサイズ!
後ろに順番待ちをしていた女性の方が私のミニサイズを見て「凄い!」と驚いていました!
その方、並盛を注文していたので食べ切れたのか心配です💦

真上から見ると行方不明のチャーシュー。

もやしの山をかき分けると、大きくぶっといチャーシューが出てきました!
通常はバラ肉ですが、本日はうで肉に変更になってるとのこと。
うで肉?
待ち時間に調べてみると、豚肩の事と判明!
スーパーでは豚小間切れ肉として売っているお肉の事でした。
勝手に硬いイメージを持ってしまったチャーシュー。
一口食べてみると、激柔!
脂っこくもなく、ホロホロしたうで肉。
コレ、ワタシ好キデス♡

麺は割り箸より太く、弾力のある歯ごたえ。
ごわっとする感じがありましたが、それがクセになる✨
伸びないように早めに天地返ししたのですが、急がなくても伸びにくそうです。
今回天地返しは大失敗だったので、写真は撮らず証拠隠ぺい。
麺は少なく感じました。
私が麺が気に入ってしまい、先に食べつくしたからかもしれません😆
しかし、シャキシャキのもやしを食べ切るのに必死になる量!
普段、他のラーメン店で1杯でお腹満足の私には、ミニが限界の量です。
スープは最初の一口ちょっとしょっぱいかな?
でも、麺と野菜と一緒に食べると醤油の感じが丁度いい♡
お腹はパンパンですが、スープの味が染み込んだもやしを絶対残したくない!
うずらの玉子は、自分のグットタイミングでひと時のニヤニヤタイム。
無事に完食!
とっても美味しかったです😍
調子乗ってチャーシュー追加していたら、食べ切るのは難しかったかもしれません。
「できるだけ少なくしてください」とお願いしたニンニクですが、お店を出てから自分の体から発するニンニク臭が気になりました💦
ダイエーへ駆け込み、口臭対策を購入😁
無事に解決してスタバへGO!
(甘いものは別腹)
ミドリカワのラーメンを食べて以来、私の体に変化が…。
二郎系を食べたいと思う事が増えました!
ブログ執筆中、写真を見るたびお腹が空いて手が止まってしまうので、ブログ完成まで大変な道のりでした😆
また時間と胃袋の余裕を見つけて食べに行きます♪
ごちそうさまです🍜
アクセス
店舗名 | 豚らーめん ミドリカワ |
住所 | 神奈川県海老名市中央3丁目2−9 |
営業時間 | 昼 11:30~15:00 夜 17:00~20:30 |
定休日 | 月曜 |
https://twitter.com/midorikawaebina |