ついに厚木でもマキシマム濃い卵が食べられる!まる鈴【厚木市】

ラーメン

 

※当ブログでは記事内にプロモーションを含むことがあります。

 

ついに厚木市にはやし田の系列店がオープン!?

はやし田好きには大ニュースです!

仕事後に近場で大好きなラーメンが食べられるなんて幸せすぎる!
ワクワクで行ってきました♪

広告

らぁ麺 まる鈴

2022年6月26日オープン。

オープン二日間は500円!
初日に行きたかったのですが仕事で行くことができませんでした😭

はやし田の系列店と聞き、オープン前から楽しみにしていたのですが、いくら待ってもINGSのHPにはまる鈴の情報が出ない。

お店の方に聞いた所、はやし田の家紋店だそうです。

はやし田大好きな私!
大好き過ぎて、逆にブログに書けていません!

場所は本厚木の高速バス乗り場の斜め前。

駐車場はありませんが、近くにはコインパーキングがたくさんあります。
私は買い物ついでに、1時間無料の近くのスーパーの駐車場に停めました。

メニュー

  • 醤油らぁ麺 800円~
  • 淡麗煮干そば 850円~
  • 塩らぁ麺 800円~
  • つけ麺 850円~
  • 塩つけ麺 850円~
  • まぜそば 800円

替え玉・大盛 +100円

トッピング
  • 味玉 100円
  • 九条ねぎ 150円
  • メンマ 200円
    (穂先と極太)
  • チャーシュー 200円
    (豚・鶏)
サイドメニュー
  • 餃子 350円
  • 炙りチャーシュー丼 300円
  • TKG 300円
  • 鶏茶漬け 200円
  • 白飯 150円

店内

行く前に電話で確認。
「最近は9時から9時半頃にスープが売り切れてしまう」と言われ、急いでお店に向かいました。

オープン10日目。
平日20:00。

まさかの貸し切り状態!
30分以上は並ぶ事を覚悟して来たのでビックリです。

片言な日本語で「どこでもいいよー」と言われ、中途半端な場所に座ってみました。

カウンター10席。

入口にはボックス席が2つ。

お水は各席に用意されています。

店内の様子は他の系列店と同じような雰囲気でした。

らぁ麺

特製醤油らぁ麺 1000円

『はやし田のらぁ麺です!』っという見た目!

鶏の旨味たっぷりの透き通ったスープ。

やわらかい穂先メンマは必須。

そしてマキシマム濃い卵
他の店舗では『マキシマムこいたまご(コイタマゴ)』と表記されているのに、まる鈴では『マキシマム濃い卵』と漢字表記なのがちょっと気になる。
まぁ、いいか。

黄身の濃い味玉はやっぱり美味しい♡
いつもは横浜駅で食べていた味玉が、厚木で食べられるようになるなんて…
幸せです!

ストレートの麺は低加水。
スープがよく絡んできます。

豚と鶏の2種類のチャーシュー。
大きいチャーシューは食べ応えありました。

まる鈴のラーメンとして楽しもうと思っていましたが、どうしてもはやし田と比べてしまいます。

私の正直な感想。
はやし田と比べると、少し醤油が薄く脂が多い感じがしました。

また通いたいラーメン屋さんが増えてしまいました。
次は『ポルチーニ香る塩らぁ麺』をいただきたいです♪

ごちそうさまです🍜


アクセス

店舗名らぁ麺 まる鈴 本厚木店
住所神奈川県厚木市中町3丁目1−22
営業時間11:00~24:00
定休日
電話番号046-206-4890