とりあえず食べてほしい小林屋【厚木市】

ラーメン

 

※当ブログでは記事内にプロモーションを含むことがあります。

 

「どこの味噌ラーメンがおいしい?」

友人に聞かれたとき、まず食べてきてほしいラーメンが小林屋です✨

小林屋のらーめんと他の味噌ラーメンを食べ比べた時に、安くて美味しいと気が付いてもらえます😄

らーめん以外のお気に入りポイントも🤩

娘も大好きなみそらーめんをご紹介します!

広告

小林屋

なぜか私がよく通る道に4店舗あるので、勝手に全国にあると思い込んでいたお店😅

神奈川県に5店舗あるようです!

北海道らーめん
みそ専門
の文字が目立つ看板が目印。

厚木妻田店はトイザらスの隣にあります。

食券機で先払い。

ラーメンは650円からあります!
(昔は500円~だったそうです)
ボリュームを考えるとお安い!!

みそ専門と看板にはありますが、正油しおらーめんもあります✨

いつもお店に行く前は「今回こそは正油を!」思いながら来るのですが、食券機の前に立つとみそを選んでしまいます。

店内は、正直汚いです😅
通気孔のホコリが気になって、らーめんが来るまでは塊が落ちてこないかガン見してます。

初めて子供を連れてきたときは店内の様子を見て嫌がりましたが、らーめんを一口食べて美味しさを知ってからは気にならなくなったようです♪

この日は20:00閉店でしたが、19:15に到着で外の電気は消えていました。

らーめん

みそコーンバターらーめん 800円

着丼した瞬間にネギのいい香りがします💕
ネギを追加した訳でもなく、ノーマルでこの量です!

濃厚な味噌のスープは、少し甘めで旨味たっぷり。

もやしネギに、濃いスープの味を染み込ませてから味わいます♡

北海道には行ったことがないのですが、北海道の方はいつもこんなに美味しいらーめんを食べているのですか?
羨ましいですー😆

他の小林屋のらーめん写真と比べてみようとしたのですが、私何回も食べているのにみそコーンバターらーめんしか食べた事がありませんでした💦

初めて食べた時から、一途にご指名しております✨

中太縮れ麺の黄色いたまご麺です!

スープとの相性バッチリ!

ブログを書いている今(23:30)食べたくて、お腹が鳴り続けております。
前までなら、深夜1時までの営業で間に合ったのにな😢

ホロホロの厚めのチャーシューは、しっかりと味が付いていてめっちゃ美味しいです!!

バターは最初から溶かさないように、ネギやもやしの上に一時避難させたりして、自分の味変したいタイミングで溶かします。
何回も食べているので、タイミングはもうバッチリです!

味玉も美味しく、スープを黄身の部分に少しづつ入れながらいただきます。

そして、もう1つお気に入りポイントはこちら!

この穴の開いたレンゲ!

コーンを最後の一粒まで残さずいただけます。最高すぎます!

他のお店で刻み玉ねぎをよく入れる私は、このレンゲを使いたい!
刻み玉ねぎのお店でも通常で置くようにならないかなぁ。

Amazonで検索してみたら売ってました!

私はバックを持ち歩くのが苦手なので、車に常備したいと思っています✨

最近は営業時間が変わってしまいなかなか行けなくなってしまいましたが、美味しい味噌ラーメンまた食べに行きます!

ごちそうさまです🍜

アクセス

店舗名小林屋 厚木妻田店
住所神奈川県厚木市妻田東3丁目8−12
営業時間平日 10:30~15:00
土日 10:30~22:00
定休日火・水
2022年4月現在
PVアクセスランキング にほんブログ村