チャーシューにハマり、行きたくなったら我慢できないらーめん花樂。
毎回注文している、お気に入り5品をご紹介♪
お手軽価格の1番人気の味噌らーめんと、ご飯が欲しくなるチャーシューはオススメです!
らーめん花樂(大和店)

勝手に全国チェーン店だと思い込んでいたらーめん花樂。
神奈川県内に10店舗。
詳しくはこちらから
なぜかどこの店舗でも、隣に神奈中バスの車庫がある事が多いと思っていたのですが、神奈川中央交通の自社運営ブランドだったのですね😲
今回ブログを書いて初めて知りました💦
花樂の他に、北海道らーめん麺処うたり(平塚と相模大野の2店)も神奈川中央交通のブランド!
次に行きたいお店ができました😊
何店舗か行ったことがあるのですが、お気に入りは大和店😍
子供の頃に来た事があるような、懐かしい気分がする店内。
ホールの女性が親切な事と、チャーシューの味がお気に入り♡
月1回位で突然行きたくなります!
近くにはイトーヨーカドー、イオン、ドン・キホーテがあり、遅い時間まで買い物もできとても便利😄
全く関係ない話ですが、こちらのイトーヨーカドーとイオンのオープンした日は、6時間かけて隅から隅まで見て歩いた思い出のお店です😆
私のお決まりの5品
花樂では注文する料理が決まっているので、メニュー無しでも注文できちゃいます!
(謎の得意気✨)
期間限定のラーメンも毎回気になるのですが、必ず同じメニューを注文するルーティン☆
お決まりの5品をお腹の状況と要相談。
不足気味の時はライスを追加しシェアしていただきます!
つまみチャーシュー

つまみチャーシュー 450円
たっぷりのシャキシャキもやしの上に5枚のチャーシュー。
柔らかいチャーシューに、濃い目のタレが付いたもやしを包んでいただく幸福の品。
真っ白なご飯にも合う味で、タレが染み込んだご飯を食べると2度美味しい♡
このチャーシューが店舗によって少し違うのです!
(私に)選ばれたのは、大和店でした。
↑写真のニンニクは少な目バージョンですが、通常は↓このくらい。

たっぷりのニンニクですが、レジの隣にニンニクが置いてあり、更に足す事もできます!
次の日気にしないで、ニンニク楽しみましょう♪
何回食べても飽きない味付けで、1人1皿注文する場合もあるお気に入りの1品です😍
味噌らーめん

味噌らーめん 680円
お店の人気№1の味噌らーめん✨
美味しいチャーシューは1枚ですが、つまみチャーシューを頼んでいるので取り合いにはなりません!

中太縮れ麺。
濃い目のスープはどこか懐かしい味。
私はお昼休みにサッと食べたくなるような味です😁
麺と一緒に口に入ってくるもやしの歯ごたえを楽しみつつ、最後までの配分を考えていただいてます🍜
餃子

餃子 270円
つまみチャーシューでニンニク食べているので、次の日仕事でも罪の意識無く食べられる餃子♡
餃子は5個なので、3人だと分けられません💦
6個だと助かるのになぁ‥っと自己中な考えをしつつ、じゃんけん大会で勝利を目指し2個いただきます!
もつ煮

もつ煮 420円
もつ煮好きなんですよ~❤️
もつは柔らかくちょっと取り合いになりますが、負けないおいしさの大根!
最後に沈んでいる大根を見つけた時が文字で伝えきれないほどの幸せです😆
ご飯ともつ煮だけでも十分夜ご飯になります♪
1人1品必要なアレ
花樂でもしお金が足りなかったら、他の物をキャンセルしてでも頼みたいモノ…
それは…

コーラです!(200円)
キンキンに冷えたジョッキに入ったコーラ🍺
花樂には車で来るので、これが最高に
ぷっファーーー
です♡
以前はラムネがあったので瓶のラムネでぷっファーしていました。
他にも醤油らーめんやとんこつらーめん、サンマーメンなどもあるのですが、お決まりの品しか注文していない為、他は感想が言えません!
時間があまり無い時にサッと食べたくなる味。
広いテーブルと、十分な量出して頂ける小皿も、家族で行くのにとても助かっております。
また来月お伺いしま~す😆
ごちそうさまです🍜
アクセス
店舗名 | らーめん花樂大和店 |
住所 | 神奈川県大和市下鶴間2775ー1 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 無 |
URL | https://www.kanachu-sp.co.jp/brand/karaku/ |