個室でゆっくりかに料理♪かにしげ【厚木市】

グルメ

 

※当ブログでは記事内にプロモーションを含むことがあります。

 

かにを食べると無言になるとよく聞きますよね🦀

でも我が家はいつでもうるさいです😂

個室があるお店で周りを気にせず、かにを楽しんできました♪

広告

かにしげ 本厚木店

本厚木駅を南口から出てすぐのミロードの3階。
エレベーターを降りると、3階のフロアすべてがかにしげ

駐車場はミロードの駐車場が2時間無料になります。

お店は神奈川県・福岡県・佐賀県の3店舗。

2021年12月

今回写真を忘れてしまったので、去年クリスマスに食べに行った時の写真で代用。
クリスマスイブでしたが鏡餅が飾られていました。

靴を脱いで入るお店。
脱いだ靴と傘は預かってくれます。

初めてお店を利用したときはボロボロの靴を履いてきてしまい、顔から火が出そうだったので、かにしげへ行くときは靴と靴下に気を付けます。

高校生の娘は新品の靴下を準備!

高校生の娘
高校生の娘

この日の為に、しまむらで靴下買っておいた!

雨が降っても傘を忘れる子なのに準備良すぎ!
この日をどれだけ楽しみにしていたか伝わってきました。

高級感ある通路を店員さんに案内されて予約していた個室へ。

一度座ってから写真を撮ったので椅子の位置がまがっております。

9部屋ある個室。

うちの子供達は思った事を口に出してしまう性格なので個室だと安心。

私も蟹は手で好きなように食べたいので、他のお客さんの目が気にならない個室は助かります。

掘りごたつで、冬は足を入れる部分の床が暖かくなっています。
個室ごとにエアコンの温度が設定できるので、快適な温度に勝手に変えられるのも助かります。

注文は部屋についている電話で。
ちょっとカラオケボックスみたい♪

予約時に料理も注文していたのですぐに料理が運ばれてきました。

※個室の予約
 平日    昼3,500円~
     夜 制限なし
 土日祝 昼5,000円~   
     夜5,000円~

メニュー

いろいろなコースがあり、黒毛和牛が付いてくるコースなどもあります。

  • 大和路 4800円
  • 渚   5000円
  • 花水木 5300円
  • 輝   6300円
  • 暁   7000円
  • 涛   9500円
  • 麗   9500円
  • 燈   9200円
  • 翁   18000円

ランチメニューは3200円~。

お子様メニューもあります。

その他に、鍋料理やセイロ蒸し。
お寿司や肉料理もあります。

テイクアウトできるお弁当もあるので、自宅でゆっくりいただくこともできます。

大和路 4800円

今回は大和路コースにセイロ蒸しを追加しました。

かにしげは何回か来ているのですが、いつも最後にお腹が限界になります。
追加で何か注文するときは注意が必要です!

小鉢

小鉢のお豆腐。
ジーマミー豆腐のようなお味。

お造り2種

ぶりとマグロのお刺身。
回転寿司では決まったものしか食べない娘達も、あまりの美味しさに目を2倍に大きくして「美味しい!」と食べていました。

かにのセイロ蒸し

かにのセイロ蒸し。

待ってましたのかに
味は付いていなく用意されていたタレは酸っぱくて苦手な娘達のために、塩をいただきました。

お刺身の醤油もありますが、塩が一番かにを感じられてお気に入りです。

たらばセイロ蒸し 12000円

ここで目の前で蒸していた、たらばセイロ蒸しが完成!
店員さんが取り分けてくれます。

4人でいただくので、1人3000円!
貴重です。

分厚く大きく食べ応え最高♪

ずわいがにを食べた後なので、たらばがにの美味しさが更に実感できます。

ずわいがにの溶岩焼

ジュージュー音をたてながら運ばれてきた溶岩焼。
味が付いていたのでそのままで。

茶碗蒸し

先に子供達が食べ始めた茶碗蒸し。
「お餅が入っておいし~💕」
え?茶碗蒸しにお餅?

んなわけない!
っと言いながら食べ始めると、お餅入ってました!

初めて食べましたが、お餅入り茶碗蒸し美味しい😍

調べてみたら、福岡の郷土料理なんですね。
これから我が家で茶碗蒸し作るときは、必ずお餅入れたいと思います!

かにグラタン

かにグラタンは、このグラタンだけで食べに来たい位の美味しさ♡

スーパーの冷凍コーナーに売っている、蟹の甲羅に入ったグラタンが大好きな我が家。
クリーミーでカニの味もしっかりするグラタンは、かに料理の中での子供達ランキング1位決定!
(セイロ蒸しが1位独占なので、料理で聞いてみました)

4~5口で食べ終わる量ですが、コースを順番に食べているとここらへんでお腹がいっぱいになってきます。

ずわいがにの天麩羅

かにししとうサツマイモのサクサクの天ぷら。

飯物 香の物

かに雑炊が届く頃には、全員お腹いっぱい。

うす味の雑炊なので何とか入っていきますが、1人2杯は食べられる量の雑炊がお鍋で届きます。

かに好きレベルの高い、夫と上の娘で頑張って食べてもらいました。

デザート

こんなにお腹いっぱいなのに、別腹のデザート。
抹茶のアイスクリーム🍨

前回は、最初の小鉢の豆腐にきな粉と黒蜜がかかっているモノでした。

2021年12月

美味しいのですが、最初と最後が同じという事が気になっていたので、アイスになっていて嬉しかったです。

前回は暁コースを注文。

大和路の料理にかに焼売黒毛和牛が付いたコース。
お肉も美味しかったです♡

お会計

帰りはこちらのカゴをレジへ持って行きお会計。
お会計が終わると、靴を用意していただけます。

お店に古さはありますが、綺麗な店内、丁寧な接客。
ゆっくりくつろぐことができました😊

次は私も新品の靴下を用意して利用したいと思います🧦

ごちそうさまです🍴

アクセス

店舗名かにしげ
住所神奈川県厚木市泉町1-1小田急本厚木駅ビル3F
営業時間11時~16時
17時~22時
定休日年末年始
電話番号046-226-1126
URLhttps://honatsugi-umenohana.gorp.jp/