ピロピロ麺を食べに小田原へ!【小田原らーめん いしとみ】

ラーメン

小田原系ラーメンで有名な人気店いしとみ

小田原系ラーメンとは、湯河原発祥のラーメン。

  • 黒い豚骨醤油のスープ
  • 平打ち縮れ麺
  • 甘めのメンマ
  • 分厚いチャーシュー
  • 大きいワンタン

が特徴のラーメンです🍜

元祖は味の大西本店
味の大西の屋号は親族のみなので、いしとみ大西インスパイヤのお店になります。

私がラーメン好きになったきっかけのピロピロ麺を味わいに、小田原へ行ってきました!

広告

小田原らーめん いしとみ

鴨宮駅から徒歩13分にあるお店。

お店の左側の3台の方の駐車場に停めましたが、1台分が小さいので、大きい車だとはみ出してしまい大変そうです。

綺麗な店内はテーブル席とカウンター席。
ちょっとテレビの音量が気になる席へ案内されました。

前半は15:50までの営業。
15:30にお店に到着しました。
13時前に箱根を出て、御殿場アウトレットへ行ってからのギリギリの到着です!

らーめん

ラーメンの他、チャーハン800円カレーライス800円もあります。

食券機は無いので、店員さんに直接注文します。

ラーメン

ラーメン 750円

第一印象は「黒っ!」

小田原系だとワンタンは必須ですが、私このラーメンを食べる前にとろろご飯3杯食べていましたので、今回は1番シンプルなラーメンを注文。

キレのあると言うか、キリっとした濃く香ばしい醤油味。

しょっぱいと思いきや、ラードがしょっぱさを消してくれて少し甘みも感じます。

以前食べた小田原系とはちょっと違った美味しさです!

そしてお目当ての~

ピロピロ麺です♡

写真の後ろ、スープをこぼしているのが気になる方もいると思いますが、個性的な写真と受け止めて下さい。

モチモチした食感の麺が、相性抜群のスープを持ち上げてくれます。

やっぱり好きだなぁと実感♪

しっかり味の付いたメンマ、噛み応えのあるチャーシュー、もやしも自分のタイミングで歯ごたえを楽しめて、完食させていただきました。

ごちそうさまです。

今回15:30位にお店に着き、他にお客さんは2組とすぐに座れましたが、人気店のため駐車場に停められなかったり、並ぶ事は必須のお店です。

小田原系ラーメン。
ぜひ味わってみてください♡

アクセス

店舗名いしとみ
住所神奈川県小田原市酒匂1丁目23−31
営業時間11:30~15:50
17:00~20:30
定休日水曜日
PVアクセスランキング にほんブログ村