石垣島に来たのなら石垣牛を食べなければ!
ちょっと贅沢に
夜よりはお安く
高級なステーキをランチでいただいてきました♡
鉄板焼すてーきIsida

港からユーグレナモールへ向かい、交差点にある建物の3階。

鉄板焼すてーきIsidaと炭焼肉石田屋が並んでいます。
神戸牛すてーきIshida.と同じ看板です!
予約無しでお店の前まで行ってみると、お店の前には『本日予約のお客様のみ』の張り紙が😭
他のお店を探そうとしましたが諦めきれず、断られる事を覚悟の上で電話してみると、ちょっと困っている様子でしたが予約が取れました!

右と左。扉は2つ。
ステーキを予約したので左側の扉を開けると
中は繋がっていました。
扉の前で真剣に悩んでいた時間は無駄になりました。
高級感のある店内。
ジーパン・スニーカーで来た事を後悔。
店内の雰囲気に
「これは予約必須だな💦」
と、実感。
これから行く方はお早めにご予約を!

いきなりの予約だったのに、丁寧な接客をしてくれる店員さん。
ありがとうございます✨

飲み物はコーラを注文(418円)。
いつもなら風呂上りのビールの様に飲むコーラも、ここでは料理を食べ終わるまでチビチビ飲みます!
ランチメニュー

- 特選石垣牛ステーキランチ
- サーロイン100g 8250円
- サーロイン130g 10560円
- 厳選黒毛和牛ランチ
- サーロイン120g 5500円
- ヒレ 110g 6380円
- 厳選黒毛和牛モモランチ
- モモ肉120g 4180円
税込み
黒毛和牛も気になりますが、ここは石垣島!
迷わず
特選石垣牛ステーキランチ100gを注文しました♡
特選石垣牛ステーキランチ
前菜

ローストビーフと雲南百薬(おかわかめ)の…なんだっけ?
サッパリ、つるっといただきました😆
ローストビーフの美味しさに、お肉への期待が高まります。
サラダ

プチプチの海ぶどうが美味しすぎます!
バケツいっぱいに食べたい!!
お土産にあるパックに入った海ぶどうとは全然違います!
赤や黄色のカラフルなツブツブは天草(心太や寒天の原料)で作られていて、海ぶどうと一緒になり口の中はプチプチ祭り♪
一粒も残したくないので箸で頑張りましたが、人目が無ければ皿を舐めてしまいたい。
残念ながら5粒ほど箸で取れず残す事になってしまいました。
石垣牛サーロイン

主役のお肉登場!
シェフが、石垣牛を持った私達を記念撮影して下さいました📷

目の前で手際よくお肉が焼かれていく所を見ながら、色々なお話を聞く事が出来ます。
お肉についてや観光地。オススメの御土産まで教えていただきました😍
お肉は2回に分けて焼いていただけます。

絶対に柔らかく
絶対美味しいお肉♡
お肉も心もとろけます~♡♡♡
塩・粗びき胡椒・自家製マスタード
を付けていただきます。
マスタードは醤油に溶かすのですが、全部溶かしても美味しい!
ポン酢も用意されていますがこのお肉にはもったいなく感じてしまい、塩とマスタード醤油を交互にいただきました。
人気はやはり塩だそうです。
石垣島のお塩はまろやかで美味しいですよ♡
ライス(香の物・汁物)

ライスはプラス550円でガーリックライスに変更できます。
お肉を感じてからのナイスタイミングのお米の到着でした。
季節の野菜

お野菜も新鮮で美味しい♡
芋好きの私はサツマイモにメロメロ。
スイーツのような甘さです!
真ん中のこんにゃくは、マスタード醤油がピッタリ☆
最後に残りのお肉を味わってお料理終了です。
ミニデザート・ドリンク

ドリンクはコーヒーか紅茶から選びます。
シークヮーサーのアイスがさっぱりして美味しい♥
満足度100%です。
PayPay使えます
お支払いは席でできるのですが、PayPayで払いたかったので入り口でお支払い📱
フェリー乗り場の具志堅用高さんの像と写真を撮った後、建物内にあるセブンATMでチャージしておいてよかった♪

他にもPayPayが使えるお店は多いです♪
最後はお肉を焼いてくれた店員さんが、エレベーターで降りる私達が見えなくなるまでお辞儀をして見送っていただきました。
お正月に飛び込みで来店した私達にもかかわらず、丁寧な接客!
素晴らしい対応!
同じ接客業をしている者として反省です。
全体の量は注文時は足りないかと思いましたが、夜ご飯が軽くしか食べられない位お腹パンパン。
贅沢をしてしまいましたが、行けて良かったと思えるお店です♡
ごちそうさまです🍴
アクセス
店舗名 | 石垣牛 鉄板焼 すてーき Ishida. 石垣店 |
住所 | 沖縄県石垣市大川2 730COURT 3F |
営業時間 | ランチ 11:30~15:00 ディナー 17:00~22:00 |
定休日 | 無 |
電話番号 | 0980-87-9882 |