泡系ラーメン!?
初めて聞くラーメンに、オープンを楽しみにしていた一幸舎へ行ってきました♪
博多一幸舎

2022年4月9日。
まるおおラーメンの跡地にオープンした博多一幸舎。
オープン当日は大行列!
Twitterをチェックしつつ仕事が終わってから向かったのですが、19:40到着でスープ切れ😭
3日後、再チャレンジしました!
お店の前と道路を挟んだ向かいに専用の駐車場が計11台あり、タイミング良く停められました。
並びは無かったのですが店内は満席。
外で10分ほど待ちました。
オープン4日目の18:00。
待っている間にどんどん行列ができてきます。
活気のある店内。
店内は豚骨の香りでいっぱい!
カウンター席に案内されました。

注文はタッチパネル。
来る前から何を注文するかは決めていましたが、メニュー見て一幸舎を勉強します。
メニュー

元祖泡系豚骨ラーメン
・豚骨ラーメン 830円
・味玉ラーメン 950円
・チャーシューメン 1030円
・味玉チャーシューメン 1150円
塩豚骨
・塩豚骨ラーメン 830円
・塩豚骨味玉ラーメン 950円
・塩豚骨チャーシューメン 1030円
・塩豚骨味玉チャーシューメン 1150円
中華そば
・中華そば 800円
・肉盛り中華そば 1000円
赤ラーメン 930円
黒ラーメン 930円
- 半熟味玉子 120円
- チャーシュー 200円
- バラチャーシュー 250円
- 青ネギ 120円
- キクラゲ 120円
- メンマ 120円
替玉 150円

お得なセットやサイドメニュー、お子様ラーメンもあります。

お好みを入力して注文です!

楽しみ方を読み、イメトレして待機中。
5分ほどで着丼です♪
元祖泡系豚骨ラーメン

豚骨味玉ラーメン 950円
ラーメンを見て納得です!

泡です!
これが泡系なのですね🤩
ドキドキしながら1口…
正直に書きます💦
いつも一風堂や一蘭を食べているので、豚骨の匂いがちょっとキツイ。
一幸舎のラーメンはこんな感じなのですね!
新しい味にちょっと戸惑いましたが、食べていると段々クセになってきました😊
テーブルに置いてある辛子高菜と白しょうがを自分好みに入れ楽しみます♡

熱々の細麺。
湯気まで写真に写せました😆
量はいつも食べている博多ラーメンの量位。
替玉を楽しめます!
替玉タイム
オープン4日目。
店内は満席。
タッチパネルでの注文。
これは、替玉頼んでも届くのは遅いのでは?
タッチパネルを押すと同時にストップウォッチを起動!
記録!

麺の硬さは普通。
丁寧な接客で届けていただいたのにこの速さ!
オープン4日目にして流れは完璧な様子!
凄いです😆
予想よりも早すぎたタイムに驚いて、替玉の写真撮るの忘れちゃいました💦
カウンターの向かいの方が頼んでいた中華そばと黒ラーメンもとても美味しそうでした。
好き嫌いハッキリ分かれる味だとは思います💦
豚骨をトコ豚感じました😆
口コミを読んでいると福岡本店とちょっと違うそうなので、いつか本店の味も食べてみたいです♪
ごちそうさまです🍜
アクセス
店舗名 | 博多一幸舎 厚木店 |
住所 | 神奈川県厚木市戸室1丁目36−3 |
営業時間 | 11:00~21:30 |
定休日 | 月曜日 |
https://www.instagram.com/ikkousha_atsugi/ |