1位独走中の人気ラーメン。飯田商店の醤油らぁ麺を頂いてきました!
予約した人しか食べられないらぁ麺 飯田商店
フードコートにあり気軽に食べに行ける湯河原 飯田商店
全国どこでも食べられるカップラーメン
ぜひ皆さんにも味わっていただきたいです。
4年連続1位!!
年に一度【TRY ラーメン大賞】という雑誌が発売されております。

色々なラーメンの写真が載っていて、見たら必ずラーメンが食べたくなってしまう危険があるので夜中に読むには注意な雑誌です♡
私はラーメン好きデビューの時に、この雑誌から食べたいラーメンを探して食べに行きました。
(まだまだ初心者ですが)
こちらの【TRY ラーメン大賞】で前人未踏の大賞4連覇!
殿堂入りをした飯田商店。
4年連続は凄すぎます!

店主の飯田将太さんは、情熱大陸やアナザースカイなどにも出演していて、らーめん好きでなくても知っている方は多いと思います。
YouTubeでは、お家で作れる美味しいインスタントラーメンの動画もあり挑戦しちゃいました😊
飯田将太さんが出会った運命のお店はこちらから
テレビでは優しい印象ですが、こちらのお店前の写真はとても厳しそう。
ラーメンへの思いが伝わってきます。
店舗
らぁ麺 飯田商店
本店は湯河原駅から徒歩9分にある【らぁ麺 飯田商店】
…私、まだ行けて無いのです(T_T)
悲しすぎてブログで初めて絵文字使っちゃいました。
私が行ける火曜日・水曜日は定休日。
私か飯田商店の定休日が変わるまで行けません。
現在本店はネットで予約ができますが、私が初めて飯田商店を知った頃は、朝七時からの整理券配布で一日分が終わってしまう位の大人気‼
朝5時から整理券に並ぶ人がいたと聞きました。
- しょうゆらぁ麺 1300円
- しおらぁ麺 1300円
- つけ麺 1700円
があります。
湯河原のお店では席に着くと、飯田将太さんが一人一人に挨拶をしてくれるそうです!
ぜひお会いしてみたいです。
湯河原 飯田商店
食べるのを諦めていた2019年10月4日。
ららぽーと沼津のフードコートに【湯河原 飯田商店】としてオープン!
嬉しくて神奈川から高速使って往復2時間半。並んで食べて帰るという飯田商店を食べるためだけに沼津へ行きました。
やっと会えた有名麺と初対麺の時間♡感動です。
今回沼津へ行った時は予定に無かったのですが、今食べないと次いつ食べられるか分からないので、高速に乗る前に寄ってきました♪

平日の16時なのに、並んでいる方が数名。

休日は凄い行列ができるのでしょうか、フードコートの外まで専用の並ぶ場所があります。
予約した人しか食べられないラーメンがフードコートで食べられるなんて、ららぽーと沼津凄いです!
らぁ麺

醤油らぁ麺の他、こちらのお店限定の担々麺(一日限定200食)1050円があります。


醤油らぁ麺 900円
今回は、お昼とデザートを食べたばかりだったので醤油らぁ麺を注文。
見ただけで美味しいと分かる透き通ったスープは、鶏油の香りとキリっとした醤油のコク、旨みが口の中に広がります。
麺は細麺。少し柔らかいかな?
この柔らかさがスープと合うのかもしれませんが、初めて食べた時も今回も一口目は柔らかさが気になってしまいました。
食べている間に気にならなくなります。
モモとロースの2種類のチャーシューは大きめで美味しい😊
お腹はいっぱいでしたが、この美味しさは別腹♡
どんどん食べれてしまいます。

醤油チャーシュー麺 1200円
+ プレミアムしゅうまい 450円
こちらは、前回行った時(2019年)の写真。
レンゲの色が変わってる!
しゅうまいは、肉汁ジュッワ~で醤油はいりません。
フードコートでこのラーメンの味を食べられるのは凄いと思います!
カップラーメン
セブンやイトーヨーカドーを利用している方は見たことあると思いますが、セブン&アイからカップラーメンが発売されています。

いつでも、どこでも飯田商店が食べられるという素敵な商品を、わざわざ本物を食べてきたその日に食べてみました!

中身はこんな感じで固形のスープが入っていて、蓋の上には特製スープが付いています。
はい!ここで写真に注目‼
私、やらかしました。カップラーメンなのに蓋を捨てました!
お湯を入れてから『何か足らない』と少し考え、気が付いてから焦って蓋を洗って戻し、テープで貼り付けました。
自分で「どうした私!」と、ツッコミを入れて3分で完成。

…正直に書いていいですか?
スープは『あ~…こんな感じの味だった…かな?』という感じ。
特製スープを入れすぎたのか脂っぽくて、雰囲気は感じられるのですが…。
麺と具は、うん。ノーコメント。
悪い事はやっぱり書きたくありません。
私が蓋を捨ててしまい蓋をするまでに時間がかかった事と、お湯の量がもしかしたら違っていたのかもしれません。
でも、このカップラーメンだけを食べて飯田商店のラーメンを判断してほしくないです。
感想
沼津の味も本店とは違うのでは!と気になってきました。
らぁ麺飯田商店…今一番気になるお店です。
いつか飯田将太さんと、本店のしおらぁ麺に会える日を楽しみに、定休日の変更チェックしていきたいと思います♡
アクセス
店舗名 | 湯河原 飯田商店 ららぽーと沼津店 |
住所 | 静岡県沼津市東椎路 字東荒301-3 ららぽーと沼津3F フードコート NUMAZU GRAND DINING |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 無 |
URL | https://lala.iidashouten.com/ |