金目鯛らぁ麺 鳳仙花【横浜店】

ラーメン

私の大好きなはやし田の系列店
らぁ麺 鳳仙花
へ行ってきました!

綺麗な金目鯛らぁ麺♡
写真だけでも見ていただきたい、キラキラのらぁ麺です!

広告

らぁ麺 鳳仙花 横浜店

東京都新宿区に本店があり、横浜市港北区綱島と横浜駅と合わせて3店舗ある鳳仙花

私の推し麺はやし田の系列店です😍

はやし田はブログを始めてから、まだ食べに行けておりませんが絶対に書きたいお店!
好きすぎて、きちんと紹介できるか怖いので、もう少しブログに慣れてからの登場になると思います。

横浜店は2021年2月2日にオープンし、オープン当日に食べに来ました😆

9月上旬のこの日✨
半年以上ぶり2回目の来店に、前日からウキウキ♪

高級感ある看板と一緒に記念撮影したくなります!

2021年9月上旬

店内に入り、食券を購入。

心の中は、テンションMAXのウキウキで落ち着けません!

席はカウンターのみの16席。
11:30に到着で、店内には4名。
1席ごとに仕切りがあるので、満席時に一人で入っても隣は気になりません。

店員さんに食券を渡して、はやし田系列のお店に必ずある説明を読んでいると、あっという間にらぁ麺到着です!

らぁ麺

金目鯛らぁ麺

金目鯛らぁ麺 800円

上品で綺麗ならぁ麺が3分ほどで着丼です。

私には輝いて見えます🤩

みっこ目線

薄そうに見える透明なスープは、見た目を裏切り深い!

金目鯛のアラ出汁のスープは、しっかりと出汁がきいているので、金目鯛を感じる事ができます!
結構こってり。

最初の一口は目が巨大化してしまう位。

漫画なら、きっと頭の上に『!』マークが付きます!

もう感動です!

数種類の厳選小麦を配合したストレート麺。

多加水麺でコシがあり、食べるのが遅い私でも最後まで美味しくいただけました♡

豚ロースの薄切りチャーシューは、柔らかくて麺と一緒に食べるのが好きです。
レア感を味わいたいので、早めにいただいてます😁

大好物の穂先メンマも柔らかく、少しずつ味わいながら最後まで楽しみました♡

最後は追加200円で、スープを使ったお茶漬けも楽しめます!

体重が気になる私は頼めませんが、他のお客様は全員注文していました。

濃厚金目鯛白湯らぁ麺

濃厚金目鯛白湯らぁ麺  850円

通常の金目鯛らぁ麺よりクリーミーな白湯

柚子と鯛の身が入っており、スープを一口だけいただいただけですが、これは…

私、白湯派です!

こんなに美味しいなら、最初に教えて下さい😭

でも、らぁ麺も美味しいので満足です😊

ごちそうさまです🍜

やらかしました

お店を出て満足感に浸るも、何かもの足りない。

初めて食べた時と、何かが違う。

写真フォルダを見て、思い出しました!

オープン時に食べたらぁ麺

味玉を忘れるミスです

こちらの系列店の味玉は

マキシマムこいたまご

黄身が濃くて絶品なのに、食券機前で落ち着かなかったため、急いで通常らぁ麺のボタンを押してしまいました😵

楽しみにしていたのに、ちょっと残念な結果になってしまいました。

これから行かれる方は、お気を付け下さい😢

アクセス

店舗名らぁ麺 鳳仙花横浜店
住所神奈川県横浜市西区南幸2丁目7−9 藤本ビル 1F
営業時間11:00~23:00
定休日
URLhttps://www.ramenings.com/hosenka
PVアクセスランキング にほんブログ村