玉ねぎ好きの私が、時々無性に食べたくなるラーメン。
吉村家伝授の家系ラーメンに玉ねぎたっぷりのせて食べてきました♡
24時間買える自動販売機は、夜中のラーメンにオススメです!
ぎょうてん屋

豪雨の中東名厚木店へ行ってきました🌨
東名厚木ICの近くで、以前は夜遅くまでやっていたので、帰宅が遅くなった時やお正月はぎょうてん屋一択。
東京都町田市に1店舗。
神奈川県に4店舗。
厚木市・伊勢原市・綾瀬市・海老名市にあり、伊勢原と海老名は、ぎ郎専門店。
横浜家系総本山「吉村家」統将吉村実氏より伝授されたお味のお店です!
久しぶりの来店ですが、私、ここのお店のホールの女性の隠れファンなんです❤
笑顔や愛想はあまり無いのですが、記憶力が凄い!
満席でもどこに何の注文が入ったかしっかり把握していて、厨房で分からなくなっても女性がしっかり指示をしている姿を見て、ファンになってしまいました。
私が、誰にも気が付かれないであろう小さなバックを持ってカウンター席へ座った時、女性が『カバンに使って』と箱を持ってきてくれた時は、ときめいてしまいました♡
ラーメンの待ち時間は女性を見るのが楽しみのお店😄
今回はお休みかな?可愛い女の子が案内してくれましたが、笑顔が素敵♡
息子いないけど嫁にほしいと思う感じの良さ♪
もたもた写真を撮ろうとする私に
『どうぞ撮ってください』と、素敵な笑顔をいただきました😊
注文

食券機で食券を買い、テーブル席に案内されました。
なぜかいつも来てもこの席が多く、運命的🤣

以前はお好みを口頭で注文していましたが、オーダーシート記入に変わっていました。
オーダーシートになってからは初来店の為、詳しく説明して頂き記入。

普通の場合は〇を付けなくてOK。
家系とぎ郎(二郎系)で、オーダーシートが違うので注意です。
11:00~14:00はライス無料!
その他の時間でも、ライス70円・ライス小40円と格安です♪
ここで一緒に頼んで頂きたいのが玉ねぎ!
店内の壁には何も書いてありませんが、店員さんに直接頼むと持ってきて頂けます。
( カウンター席には以前行った時は書いてありました)
刻み玉ねぎの他、おろし生姜・辛子高菜・豆板醤も頂けます♪

ラーメン
とんこつ醤油ラーメン

とんこつ醤油ラーメン 750円
吉村家より伝授された家系ラーメン。
麺と味普通と油少なめで注文したのですが、ここでようやく自分の注文ミスに気が付きました💦
通常ですとチャーシューはロースなのですが、私は燻製の香りが苦手のため、いつもバラに変更して注文していました。
さらに、いつも太麺で頼むお店なのに、なぜか細麺で注文してしまいました😱

細麺も美味しいのですが、ちょっとテンションが下がり自分をお説教。
麺が違うからなのかな?
以前と味が違うような…
醤油が強めのスープでしたが、ちょっと以前より薄くなったような…
次は味濃いめで注文したいと思います!
ぎょうてん屋の家系ラーメンとして頂くには美味しいです😊
【2022年1月追記】

リベンジしてきました!
前回と同じ注文で、チャーシューだけバラに変更。
あ!美味しい!
前回はタイミングが悪かっただけのようです。
今回は大満足です♡
玉ねぎ

ぎょうてん屋さんでのお目当て
自分で入れる玉ねぎ✨
瓶に入ってきますが、全部入れてしまいます😆
ラーメンが届いてすぐに入れておき、麺を食べ終わった後の、スープが染み込んでいる玉ねぎが大好きです!

閉店時間が迫る中、玉ねぎを残さないように一粒一粒真剣に頂きました😊
ごちそうさまです。
チャーシュー麺

チャーシュー麺 930円
チャーシューはロース2枚とバラ2枚ですが、バラ4枚(ロース4枚)に変更もできます。
自動販売機
駐車場の一角に自動販売機が設置されていました!

ぎょうてん屋のラーメンの自動販売機と

お隣にある健康センター湯乃泉のお弁当の自動販売機。

24時間利用する事ができます!
24時間ぎょうてん屋のラーメンが食べられちゃいます!
帰りが遅くなった時に、高速を下りてすぐ寄る事ができるので便利😆
チャーシューめん(900円)を購入しました。
1月中旬に購入して、賞味期限は2022年11月1日まで。
思っていたより長い😲

雪が降るかもしれないという日に購入したため、冷凍ラーメンを持つ手が痛い😣
真夏は保冷剤が必要になりそうです。

中にはスープ・麺・チャーシュー4枚とほうれん草・のりが入っていました。
麺とスープ用の2つ、鍋にたっぷりのお湯を沸かして調理開始!
まずは湯煎でスープを10分。
ほうれん草とチャーシューの袋も一緒に温めます。
麺は沸騰したお湯で2~3分。
スープとのタイミングを計りながら麺を茹でます。
太麺で2分だとちょっと不安になったので、3分ちょっと茹でました。
丼にスープを用意し、湯切りした麺と具を入れて完成です!

スープの袋を開けたら、キッチンはぎょうてん屋の香り🍜
どこからでも切れるスープの袋ですが、ちょっと切りにくくスープも熱々なので、ハサミを用意しておくことをオススメします!
初めて作った為20分位かかりましたが、慣れればもっと短い時間で作れそうです。
味は、お店で脂少なめで注文している為、ちょっと濃く感じました。
でもこれは正しくぎょうてん屋!
大きい声では言えませんが、友人は冷凍ラーメンの味の方が好きと言っていました。
お風呂上りにお酒を飲んで運転できなくても、家でこの味が食べられるなんて♡♡
半分食べた所で、お店のマネをして玉ねぎ投入。

からーい💦
切ったばかりで、玉ねぎが辛すぎてしまいました😭
直前に切った玉ねぎを、お店の感覚で入れるのは危険ですので、注意してください!
ズボラな私、片付けが面倒でしたがお店の味を夜中に味わう事が出来ました😆
翌日ちょっと体重は増えたけど、昨日の私は幸せ😍
これは、絶対また買いに行きます🚗
ごちそうさまでした🍜
アクセス
店舗名 | ぎょうてん屋GOLD東名厚木店 |
住所 | 神奈川県厚木市岡田3丁目17−6 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
定休日 | 無 |
URL | https://www.gyoutenya.com/ |