2022年9月1日に大和市渋谷から大和市鶴間へ移転した郷。
3年ぶりにラーメン郷へ行ってきました♪
札幌ラーメン 郷

北海道札幌の有名なラーメン【すみれ】
すみれで15年半修行した店主さんが、2017年にオープンした暖簾分け店です。
2022年9月に鶴間へ移転。
以前の高座渋谷のお店では、駐車場に困惑した思い出😆
鶴間店は、オークシティのイトーヨーカドーのサイゼリア前の出口を出て信号を渡ればすぐ!
電車の場合は、鶴間駅を出てオークシティ方面に5分位歩けば迷子にならず到着できます。
オープン5日目の20:30。
お店の前は10人待ち位。
10分位で店内へ入れました。
久しぶりの郷のラーメンにウキウキ♡
長くても1年半ぶり位かと思い、過去の写真を探すと3年以上ぶり!
月日が経つのが早い。
歳とったなぁとしょんぼり。
美味しいラーメンで癒してもらいます!
メニュー

店内に入ったら、食券を購入して食券機隣の椅子で待機。
- 味噌ラーメン 890円
- 味噌チャーシュー麺 1200円
- 特醸味噌ラーメン 1100円
- 正油ラーメン 890円
- 正油チャーシュー麺 1200円
- 塩ラーメン 890円
- 塩チャーシュー麺 1200円
- 昔風ラーメン 880円
- お子様ラーメン 580円
- テイクアウト用ラーメン 890円
- もやし 100円
- 玉子 120円
- のり5枚 120円
- チャーシュー1枚 150円
- ひき肉 150円
- メンマ 150円
- コーン 150円
- 白髪ネギ 160円
- ワンタン3個 160円
- 辛味噌玉 180円
- ライス 150円
- 大ライス 200円
- 郷飯 390円
- スティックチャーシュー 280円
- 郷飯の上 250円
- 麺増量 120円

東京ラーメンオブザイヤーTRY賞受賞がズラリ!

すみれから届いたお花を発見!
店内に入って2分位で順番がきました。
店内

以前も店内に飾られていた看板を横目にカウンター席へ。

私が店内に入った時は
カウンター席9席。
テーブル席12席。
カウンターは広いので、上の写真のカウンター席は最後に見た時3人席になっていました。
状況によって変わりそうです。
出来たばかりの綺麗な店内✨

あまりキョロキョロするのも失礼かな?っと、ひたすら目の前のメニューをガン見。
10分ちょっとでラーメン到着しました。

正油ラーメン

正油ラーメン 890円
油少なめで注文。
え?
すみれと言えば味噌でしょ?
って感じですよね😆
食券機の前に立つまでは、味噌にしようと思っていたのに急に正油ラーメン気分になってしまいました。

すみれと同じく、油の膜で最後まで熱々のスープ。
たまり正油を8時間煮込んで作り上げる秘伝の継ぎ足しタレ。
郷のホームページより引用
黒い正油スープにハマる人続出!
キリっと苦めな正油な印象。
ハッキリ言って濃いです!
でも、その濃さがいいんです😍
ハマった人続出の一人です♡
(店員さんに言えば薄めるスープをいただけます)

スープがしっかり絡んだ麺。
プリプリもちもち♪
熱々なので、レンゲに一度のせないと熱いの苦手な私は啜れない😭
しっかり味の付いたチャーシュー。
もやしはトッピングで追加したい位かも♪
頂上のなると🍥は貴重品なので最後に味わいました♡

↑高座渋谷の時に食べた特正油ラーメンは、メニューから無くなっていました。
ちなみに、すみれの正油ラーメンはこんな感じ♪

何年か前の横浜店の写真です。
味噌チャーシュー麺

味噌チャーシュー麺 1200円
生姜の効いた熱々の味噌ラーメン。
店内はほとんどの方が味噌ラーメンを注文しています。
味噌ラーメンは、寒くなってからまた食べに来たいのでその時にまたブログ書きます😊
次は味噌を!
個人的に鶴間の土地は得意なので、移転でとても行きやすくなりました😆
嬉しいです。
休日は周辺道路がかなり混みますが、抜け道あります♪
一方通行もあるので注意は必要ですが💦
近くの踏切では、一時停止で捕まっている方をよく見かけます。
綾瀬方面から来た場合、踏切渡ってすぐに横断歩道があるので、初めて通る方は注意してください。
3年以上ぶりに食べたラーメンでしたが幸せでしたぁ♡
久しぶりにすみれも食べたくなっちゃいました😋
正油も美味しいですが、ブログの為にはやっぱり最初は味噌だったかな?とちょっと反省。
次回は絶対味噌一択で!
…塩気分になってたらごめんなさい。
熱々の味噌ラーメンを極寒の中食べに行くのが楽しみです♪
ごちそうさまです🍜
アクセス
店舗名 | 札幌ラーメン 郷 |
住所 | 神奈川県大和市鶴間2-12-32 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~21:00 |
定休日 | 水曜 |
電話番号 | 046-408-1906 |
HP | https://ramen-go.net/ |
https://twitter.com/jq_xt0 |